開湯1300年を誇る、東北屈指の名湯「会津東山温泉」
東山温泉は今から約1300年前、行基上人が、「庄助の宿 瀧の湯」の真横にながれる、会津の名所「伏見ヶ滝」の辺りから湧き出した温泉を発見したことが発祥とされています。
当館では、東山温泉でも湯の温度が高く、上質と言われている「原滝源泉」を使用しております。
屋上露天風呂 星月の湯
2022年5月リニューアルオープン。
東山温泉の湯は、老若男女問わず入りやすい温泉とされており、無色・透明で無臭、どなた様でもお気軽にご利用いただける温泉となっております。
Large public bath
Large public bath
入浴可能人数 | 5名まで |
---|---|
洗い場 | 2 |
ご利用時間 | 女性:16:00〜24:00まで / 男性:6:00〜9:30まで |
※冬期間は、凍結防止のために、かけ湯シャワーの使用は出来ません。
- 源泉循環濾過+加水方式
- シャンプー可
- 屋上にオープンデッキスペースあり
- バスタオルをご着用の上、ご利用ください。
鳥の湯
Tori-no-yu浴槽 | 1 |
---|---|
入浴可能人数 | 10名まで |
源泉 | 原滝源泉 |
洗い場 | 5 |
花の湯
Hana-no-yu浴槽 | 2 |
---|---|
入浴可能人数 | 10名まで |
源泉 | 原滝源泉 |
洗い場 | 5 |
鳥の湯・花の湯について
ご利用時間 | 16:00〜24:00 / 翌朝6:00〜10:00 |
---|---|
泉質 | カルシウム / ナトリウム / 硫酸塩化物泉(弱アルカリ ph8.64 低張性 高温泉) |
特徴 | 会津の奥座敷・東山温泉は今から約千三百年前、名僧・行基によって発見されたと言われ、奥羽三楽郷に数えられる歴史ある温泉郷です。 人口十二万人の会津若松市の中心地から車でわずか10分程度の便利な場所にこれだけの規模と歴史、豊かな美しい自然を誇る温泉地は他に類を見ません。 竹久夢二や与謝野晶子などの墨客にもこよなく愛された湯の街でもあります。 開湯は8世紀後半、または天平年間に行基によってなされたと伝えられ、伝承によると、三本足の烏に導かれて発見したといわれています。江戸時代には会津藩の湯治場として栄え、会津若松の奥座敷として発展し、会津民謡に登場する小原庄助ゆかりの温泉ともいわれております。 |
効能 | リウマチ性疾患 / 運動器障害 / 創傷 / 慢性皮膚疾患 / 虚弱児童 / 慢性婦人科疾患 / 更年期障害 / 動脈硬化症 / 通風および高尿酸血症 / 痔症 |
利用料金 | 宿泊者のみ利用可能 |
【大浴場・露天風呂等ご利用の際のご注意】Precautions
当館、および本館浴場ご利用の場合、タトゥー・刺青のある方はご入浴をご遠慮下さい。また、浴場内に携帯電話・カメラ等の持ち込みはご遠慮ください。
ご遵守いただけない場合、ご利用をお断りさせていただきます。なお、上記に伴うトラブルに関し、当館では責任を負いかねますので、予め、ご了承ください。